バカラゲーム必勝法|「ツキの大きな波」をとらえる ~罫線上には無い…~
バカラプレーしてますか? オーナーのHidetoです☆
【バカラで勝つには、「ツキの波」というものを見極め コントロールすることが重要だ】
今回は、その方法についてお伝えします。
これは、僕の20年以上のカジノプレイ経験と知人のセレブ・VIPプレーヤーから学んだ
かなり核心に迫った内容になります(^_-)-☆
まず、自ら「罫線」をつけて、ツキの波をキャッチするのは基本的なこととして大事です。
これは出目を確認するのではなく、”ツキのリズムを見つける”ためのものです。
「罫線上にマルが増えてくれば、ツイてきた証拠」ということです。
連続して勝つと、そろそろ負けるんじゃないかという読みが立ち、ベットを下げる。
この方法を使い場数を踏んでいくと、ベットの上げ下げのさじ加減が 肌感覚でつかめるようになってくるのです。
ただ、最近ではモニターに出目が出るようになったので、あまり罫線をつけなくなってしまっていると思います。
ですが、僕としては 是非つけることをオススメします。
それで、重要なのはここから。
”罫線のどこを見たらいいのか?” と。
それは、【人間罫線】です。
”そんなもの、罫線上には無いはずだが・・・”
確かに、そうなんです。
では、どういうことか―?
これは、「徹底的に ツイていない人間の逆に張る」ということです。
ツイている人に乗っかっていくのはもちろんですが、一番確率が高いのは、「ツイていない人間の逆に張ること」ですよね。
特に、チップが底をつきそうになっている人が「オールイン」した時など。
だから、チップは最後のほうに張るようにするのです。(先に張って、ツイてない人が乗っかってきたら困るので…)
これを言うと、あまりいい顔をされないことが多いのですが、やはり、そこはギャンブル。
勝たなければ意味がありませんので!
そのための重要な戦略です。
この「人間罫線」については、ある程度遊んでいるプレイヤーに話すと、
・”それは眼からウロコだ、早速使ってみる!”
と言ってくれます(^^♪
ツイてない入って、見ていてこっちが怖くなっちゃうほど当たらないですから^^;
でも、罫線って不思議なんですよね~ 何の根拠もないのに。
プレイヤーによっては、”こここそ、鉄板でバンカーだ!” とか言って、大金を賭けちゃいますからね(汗
まぁ 人によっては このことを話すと ”めっちゃ性格悪い”とか言ってくるかも知れませんが、
「勝つための戦略」 と割り切って実践して欲しいですね。
やっぱり バカラは深いですね・・・
そして、最高に楽しい!
アナタも、世界中のセレブを熱狂させるエンターテインメントの世界へ!!