バカラゲーム必勝法|勝敗を分ける、「最重要ポイント」とは?!
- 1回の勝負は1/2だけど、それが何ゲームも続く。
- 賭け金は毎回同額ではない。
- 負けていると、熱くなってブレーキがきかなくなる…
人間心理・欲というものが如実に反映されるのが、バカラゲーム というものです。
至極単純なんだけど、底知れず深い・・・
本当に、よくこんなゲームが考案されたものだと思いますね。
考えた人は、天才だと思いますよ。
ここまで、バカラというものについて追ってきましたが、
やはり やるからには勝ちたいですよね。
バカラをプレイすること自体が セレブの仲間入り、ステイタスを感じられるものなんですが、
それだけでは終わりたくない。
特に、男性なら尚更。 勝ちたいですよね(^_-)-☆
では、
- バカラの勝敗を決めるものは何なのか?
- 「違いを生む違い」は何なのか?
ここはやはり、トコトン追求していきたいところではないでしょうか?
これについて 僕が長年プレイしてきて感じるのは、
多くのギャンブラーは 負けてるときにガンガンいって、勝っている時にブレーキを掛けてしまうから、
「負けるときは大負け、勝つときはチョイ勝ち」 になってしまう、ということ。
”こうした状況をコントロールする術はないのか?” という話になってきます。
ここで注目するべきなのが、【ツキの波】です。
これは、バカラを長くプレイしていると 肌で感じるもので、確実にあるものなのです。
このコントロールは非常に難しいのですが、勝っている人は これが上手なんですよね。
全然当たらないときにはミニマムベットでやっていて、勝ち出したら倍々に賭けていく という・・・
こういう人は、驚くほどチップを増やすことがあります。
次回、この【ツキの波を見極めコントロールする術】に迫っていきます。